会社概要
松本興産
株式会社
MKK神川
株式会社
Matsumoto kosan
(Thailand)Co.,Ltd.

- 名称
- 松本興産株式会社
- 所在地
-
埼玉県秩父郡小鹿野町下小鹿野247-1
アクセスマップ
TEL 0494-75-0571
FAX 0494-75-1817
- 代表者
- 松本 直樹
- 営業品目
- CNC複合旋盤による精密切削加工
- 資本金
- 9,800万円
- 取引銀行
-
- 埼玉りそな銀行/秩父支店
- 埼玉信用組合/小鹿野支店
- 武蔵野銀行/秩父支店
- 足利銀行/秩父支店
- 従業員数
- 145名(単独)/249名(グループ連結)※2022年1月時点
- 販売高
- 31億円(単独)/2.7億円(神川)/8.3億円(タイ)/42億円(グループ連結)
※2021年度 - 建物
- 3,100平方メートル(930坪)鉄骨造鉄板葺2階建
- 敷地
- 10,120平方メートル(3060坪)
- ISO認証規格
- IATF 16949:2016
ISO 14001:2015 - 主要取引先
-
- イーグル工業㈱
- 臼井国際産業㈱
- SMC㈱
- グローブライド㈱
- KYB㈱
- サンデン㈱
- シスメックス㈱
- シスメックスRA㈱
- ㈱TGK
- 日本電産コパル㈱
- ㈱不二越
- 横河マニュファクチャリング㈱
- リコーインダストリアルソリューションズ㈱
売上の推移
沿革
- 1970年
- 創業者・松本肇がスイス型カム式自動旋盤を主力とした時計部品加工を開始
- 1978年
- NC自動旋盤導入(数値制御式)
- 1982年
- NC複合機導入(ニーズに合った切削加工品に着手。同軸コネクター、プリンター部品など)
- 1987年
- カム式自動機からNC複合機へ全機種転換
- 1990年
- 全設備NC化完了
- 1996年
- MKK生産管理システム構築、生産管理のパソコン化(工場見える化の足がかり)
- 1997年
- オンライン検査システム構築、検査・品管のパソコン化
- 2001年
- ISO 9002認証取得/恒温工場完成→自動車部品業界参入、ITバブルの崩壊
- 2004年
- ISO 9001:2000認証取得
- 2006年
- 第二恒温工場完成
- 2009年
- リーマンショック
- 2012年
- タイ現地法人設立
- 2015年
- Visual Managementシステムの導入
- 2016年
- ISO 9001:2015認証取得
- 2017年
- 自動車部品比率70%台を迎える ISO 14001:2015認証取得
- 2018年
- 企業理念・CIの一新。MKK神川株式会社の発足。
- 2019年
- IATF 16949キックオフ開始
- 2021年
- IATF 16949認証取得