挑戦を求める。
だから技術が進化する。
複雑な形状でも⾦型無しでバー材から⼀発加⼯できるCNC 旋盤により、低価格、納期短縮で⾼精度部品を提供できます。 最新設備のフル活⽤と、24 時間連続稼働の⽣産システムを強みに、新しい仕事への積極的なチャレンジを続け、製品の品質向上と安定供給を実現しています。
高精度加工を実現する
MKKの5つの強み







心の声まで、
聞き逃さない。
単なる御用聞きでは意味がありません。自動車業界をはじめとした様々な業界の製造方法を理解し、情報をしっかりと活用することで、切削部品のニーズのあるお客様へ自社の技術を提供していく。私たち営業部は、ある時は会社の顔としてお客様に情報発信し、ある時はお客様の代理として社内に情報発信をしていきます。相互が理解し合い、信頼関係を持って仕事ができる流れを作る。そこに私たちの存在価値があると思っています。すべての仕事は、お客様から始まります。本当に求められていることは何か。お客様の声にしっかりと耳を傾け、社内にしっかりと共有していくことが大切です。松本興産だから頼みたい。そう思っていただけるように、今後もより一層お客様のご要望を実現していける仕組みを社内に構築していきたいと考えています。


最新機器を、
最大限に活かせ。
5Sの一環として、ものの定位置化を徹底しています。セットアップの中で、工具や部品がどこにあるのかが、誰でも分かる。たったこれだけのことで、効率が格段に上がります。また、工具の取り外しや部品交換についてもすべて細分化して管理し、作業の無駄を徹底的に省いています。効率化することによって、時間や心に余裕が生まれる。それが、些細なミスの防止に繋がっていきます。品質を落とすことなく、一つの製品を作る時間を短縮できないか。60秒を50秒にできないか。品質にこだわる。1秒にこだわる。それが私たちのものづくりです。世の中の技術は日々進化しています。松本興産では、最新の機械を導入しているので、最新技術をフル活用できる強みがあります。新しいことへのチャレンジを続け、今以上に技術力を高めていくことで、どこにも負けないものづくりを実践する会社であり続けたいと思っています。


完璧はない。
常に改善し続ける。
技術者同士が積極的な意見交換や情報共有を欠かしません。さまざまなアイデアを共有化することで、ものづくりの技術は研ぎ澄まされていきます。機械による製造というとデジタルに聞こえがちですが、属人的で職人的な技術や経験を共有知にして標準化することを強く意識しています。若い人が多く、だからこそ向上心や負けん気が強い人が多いというのも特長です。扱う機械が変わればオペレーションも変わってきますが、どの機械を使っても、どの製品を手がけても、フレキシブルに自在に対応できる技術者が揃っています。高品質なものを、よりスピーディーに。私たちが目指す先にはゴールがありません。もっと良くできる。もっと早くできる。常に改善の意識を持って取り組み、自らの技術力を高めていくことで、お客様の満足に繋げていきたいと考えています。


機械は進化する。
技術者も進化しろ。
自動車に例えるなら、生産技術部は「ワイパー」です。普段は特別なくても困らないが、雨が降ったときにはなくてはならないもの。ワイパーに代わるものはありません。会社にとって、生産技術部も同じだと思います。生産する中で、機械の故障など何か問題があった時に、速やかに対応できるかどうか。だからこそ、改善に関わる技術を高めておく必要があります。私たちは、保全に強みを持っています。例えば機械が壊れてしまったとき、メーカーに修理を依頼していては遅い。1週間待たないといけない修理を自分たちで行えれば、1日で対応し、生産を再開することができる。その差はすごく大きいと感じています。常に生産設備を観察し、新しい技術にアンテナを張る。そして、改善の余地を探し続ける。これからも、小さな「気づき」を大切にして、生産効率を高めていきたいです。


確かな品質を、
最速でつくる。
1970年の創立以来、私たちには技術の積み上げやノウハウがあります。とはいえ、そうした経験に固執せず、柔軟に対応できるところが強みだと思います。それは品質保証部においても同じ。率直に意見交換を行い、柔軟にやり方を変えています。どんな対策をするのか。実行して結果はどうだったのか。何か問題が発生してから、改善されるまでのスピードがとてつもなく早い。これは、部門間の深いコミュニケーション・連携があるからこそできる私たちの強みだと感じています。たとえば、1件のクレームにはいくつもの改善要素があります。それはつまり、伸びしろがそれだけあるということでもあります。品質保証の追求に終わりはないので、機を逃さずに改善することで着実にレベルアップし、次の不良の未然防止に繋げていきたいです。
松本興産のものづくりを支える基盤


新市場、新技術を常に追い求める。それが私たち松本興産の企業風土であり、強みです。
お客様からのご要望が難しいほど、すべての組織が一丸となって製品開発に取り組み、
私たちの技術力はレベルアップし続けてきました。
挑戦を求める企業風土と創業以来培ってきたものづくりの力を融合し、時代のニーズを先取りした高精度で、
信頼性の高い製品製造をこれからも実現していきます。
松本興産株式会社 動画紹介